メイン

2007年03月04日

PC環境整備 金食い虫!

WindowsVistaに変更して以来、PCのほうの増強&環境変更を必要にせまられ(?)やってます。

・メインPCはOS変更、メモリ1GBに変更、HDD 250GB追加。
 すでに2年目で構成が古い。Athlon64 3200だけど、Socket754(?)。メモリもDDSR3200。
 増設するにも先がないので躊躇します。静穏性抜群なんで普通に使うにはいいけど・・・
 HDD追加したついでに、古いHDDにLinuxをインストール。システム軽いし、結構使えるやん。
・サブPCは気がつけば故障状態。いまさらながらよく見てみると、MotherBordのコンデンサから
 液漏れしてます。だめだなAOpen。ジャンクのMBに交換するも起動せず。さてどうするかな。
・もう一台の古いノートPCはメモリを追加してリモートデスクトップ機能で、メインPCを利用できるように。
 これでぎりぎり許せる環境に。ノートだけどバッテリがへたってるので、電源ケーブル持ち歩き。

プリンタは印刷位置ずれるし、PDAはVistaで同期しないし。
また散在かな・・

2006年11月18日

Wii確保

任天堂のWiiを確保するようにサンタから密命を受け、予約に奔走。近所の店は例外なく抽選販売。まずい。と、思いきや。 amazonで本体をあっさり確保(偶然買えたというべきか。星占い1位やったからかな?)。 さらに近所のGEOで周辺機器とソフトの予約Get。密命を受けたお父さんたち。がんばってください!

2006年11月03日

Windows VISTA(RC1)

2台あるPCのうちサブのPCが沈黙。あまり使ってなかったのでHDD(60G)を取り出してメインPCにてWindowsVISTA (RC1)をインストール。メインのPCもそんなにスペック高くないので機能制限があるかと懸念したけどぎりぎり大丈夫でした。 メモリが512MBなので1GBにしたいところですが、いまさら古い規格を買うのもなぁ・・・。
おおむねブラウジングとメール程度なので問題があろうはずないんですが、Firefox2.0入れたら調子悪くなり、 IE7しか使えない状態に。この辺陰謀のような。

最近は水槽にばかり金を使ってるのでひさびさにCPUの値段を見たらAthron64X2 5000+で4万弱なのですね。 今Athron64 3200+(Socket754)。大体性能が倍になれば買い替えを考えるんだけど、もうそろそろかも。

2006年10月09日

ドラゴンフルーツ

沖縄ではマンゴーに続く特産品として、ドラゴンフルーツに力が入ってるんだそうです。サボテンの一種の実なんだそうですが、ドラゴン。 ネーミングがすごいです。怖い物見たさP9240755 で通販おとりよせ。ショッキングピンクの外観に、P9240756 果肉は赤と白の二種類。果肉の中には黒ゴマ見たいなプチプチした種?かな。お味は・ ・・、期待以上においしかったっす。黒ゴマ部分はキューイフルーツのそれに似ています。 ほのかな甘みと酸味があり健康食品って感じ。果肉が赤いほうが甘みが強く、少し割高。後日、 近所で1個500円の海外産が売ってましたが、こちらはパス。産地がわかってて安心できるから余計おいしいのかも。

2006年09月11日

私のしごと館

日曜日天気が良かったので、関西文化学術研究都市(木津のほうですな) にある「私のしごと館」 というとこに行ってきました。 長男が小学校の先生に聞いてきて、「消防士の服きれんねんて!」と。そんなに遠くもないし、 なにやらいろんな体験教室があるようなので行ってみようという事に。HPで場所を確認して、1時間弱で到着。「このへんやけどなぁ、 なんやこのでかい建物は・・・」。とんでもなくでかい。そんなに期待してなかったんで、びっくり。「職業について知り、 体験できる博物館」国立の博物館でした。「オリジナルノート作り」体験と「銅板表札作り」体験に参加。「オリジナルノート作り」 は印刷の知識から始まって、印刷工程の説明。その後PCで表紙を作ってから製本。かなり勉強になりました。「銅板表札作り」 体験は薄い銅版に鉄筆、へらで名前を掘り込むという物。かなり本格的。うちの表札作りました。いづれも300円。さすが国立 (独立行政法人だって)。なんやかやと一日楽しみました。案内の方に聞いた所では週末より平日の方が人が多いそうで。できて3年。 まだマイナーなんで、修学旅行とか教員の研修とか多いそうな。体験教室は様々な物があるんで、また暇つぶしに・・

2006年08月15日

採取2日目 白浜

採取2日目は午前中の家族サービス終了後、白良浜から車で5分ほどの円月島周辺で採取。町営臨海駐車場(3時間まで300円) に車を止めて、磯沿いに歩くこと20分。3箇所を潜りました。1箇所目はテーブルサンゴが少しだけ。明るい場所だったためか、 チジミトサカの黄色、パープルなどが散在しています。ヤドカリはあまりいません。2箇所目は磯と沖の離れ磯との水路近く。 流れが速いので注意しながらエントリー。こちらは磯焼けがひどくあまり特筆すべき物はありませんでしたが、 ハナマルユキダカラガイを偶然見つけました。3箇所目は少し戻った深場に落ちる磯の先端。意を決してエントリー。そこで見たものは・・・ ・。オーバーハングの壁一面に群生する陰日性のソフトコーラルの群生。串本のミドリイシに負けないすばらしい光景。 波がきついので体を固定するのに苦労しながら色とりどりのソフトコーラルを堪能させていただきました。白浜恐るべし。 ヤドカリはというと、3箇所目でウスイロサンゴヤドカリ、ツマジロサンゴヤドカリ、スベスベサンゴヤドカリ(幼体たぶん)。 変わったところで、大きなホンドオニヤドカリ。そのほか、ホンヤドカリのまだ同定できてない固体が多数。 ヤドカリ目的なら白浜で十分かもしれない。

採取1日目 串本

親父の楽しみは当然水中。到着日(採取1日目)と白良浜での海水浴の後(採取2日目) 干潮の時間に合わせて身柄を解放していただきました。

採取1日目は、私だけ足を伸ばして串本。白浜からは車で1時間30分ほどです。いつもの採取ポイントで、今回初めてマスク、 フィンをつけて素もぐり。ダイビングを長くやってたので(結婚して・・・・)、3メートルぐらいまではなんとかOK。しかし、 大きな磯場で、一人では純粋に危険なんでほどほどに楽しみました。8月11日は風が多少強く磯の先端の波は結構大きめ。まず1箇所目は、 エントリーしてすぐにテーブルサンゴの群生。さすがに色は地味目ですが、いくつか、綺麗な緑のオヤユビミドリイシ等がありました。 魚影が濃い印象。2箇所目は磯の先端部分。波が大きいので岩の陰を回るルート。1箇所目より水深が浅く明るい場所でした。そして何より。 驚いた。ピンクのハナヤサイ多数。エダ系ミドリイシ。テーブルサンゴ。イバラカンザシ、イソギンチャクにクマノミ。 このまま同化してしまいたいぐらいの感動。串本の海の力を感じました。水槽の中の世界は、本来こうなんだ。3箇所目は風裏。 近くをジェットスキーが通る。ひかれたら大変なんで、磯に沿って移動。急に3メータぐらいに落ちるポイントであったためか、 サンゴは少なめ。ここではゆっくりヤドカリを採取。
今回初めて、サンゴヤドカリを採取できました。1日目はウスイロサンゴヤドカリ、ツマジロサンゴヤドカリ。 ユビワサンゴヤドカリいないかなと期待してましたが、そんなもん簡単には見つかりませんでした。 しかしウスイロサンゴヤドカリは大量にいましたけど。

時間にして2時間。一人で来ると車のキーをどうしようか困ったんですが、 磯の先端まで行くと誰もいないんでバケツの下にひいたりしてしのぎました。
誰か採取仲間探したほうが良いかな。

白良浜

2泊3日で白浜に旅行に行ってきました。いや~!明るいね。若いね。良いねぇ!
朝の9時には白良浜全域でパラソル全開。

P8120452_edited P8120450_edited家族連れはもちろんのこと、普段遭遇することのない派手な水着のお姉さんたち・・・・。 今まで海と言えば、人の少ない沖縄の離島とかわざわざ人ごみ を避けてたので多少たじろぎながら。

ライフセーバーのお兄さんたちは巡回してるし、ビーチにミニFM局はあるし。 私といえば子供のお守りで波と戯れながら周りの景色を堪能してました。ホテルが白良浜から歩いて5分程度の場所だったの で午後2時には引き上げ、みんなお昼ねタイム!贅沢ですな。 P8120463_edited

去年は、丹後半島でさびしく浮かんでいたシャチのフローとも心なしか明るい感じがしてました。子供はお祭り気分で大はしゃぎ。

夜は、「メッセージ花火」なるイベント。「~好きだ!付き合ってくれ!!」 的なメッセージをFMで流しながら1発5000円で4号玉を打ち上げてくれます。 メッセージが甘ったるいのばっかりで笑っちゃいましたが、これも夏の白浜なんですね。

2006年07月23日

桃の日

毎年恒例となった桃の買出しに行ってきました。

桃を大人買いの後、寿司食って、川遊びして帰ってくるのが毎年のパターン。桃にもいろいろ種類があり、和歌山の「あら川の桃」 はこの時期白鳳が最盛期で、清水白桃が出始めでした。うちは、清水白桃の方が好きなのでこれを選んで購入。今年は控えめに6箱・・・・。 また、今年も桃屋敷!

2006年06月04日

秘密の水槽

P6040310  ひそかに「金魚巨大化プロジェクト」を進めています。
うそです。2004年の夏祭りに金魚すくいでGETした金魚。あのころはかわいかったのに・・・。屋外、 ヒーターなしでも何の問題もなく巨大化しています。前に使ってた60cmワイド水槽で悠々と・・・。 前に水を変えてやったのはいつなのか忘れてしまってわかりませんが、天気が良かったんで運動がてら100リットルの水換え。 淡水は楽やなぁ~!

 

P6040319大きいもので20cmぐらいはあるでしょうか。かわいげはないんですが、 どれぐらい巨大化するか、ぜひがんばってもらいましょうか・・・!でもこの水槽、水換しても緑色。

2006年05月18日

NintendoDS Lite

photo_blue 近所のJhosinの店頭でたまたま見つけました。まだ品薄のようで、 こういうもんはタイミングなんですね。子供はすでにDSを各1台持ってますが、 DSLiteの方が液晶が明るく目によさそうなのでさくっと2台買ってしまいました。 古いDSは使わないソフト込みでオークションで引き取り手を見つけて2台で3,000円ぐらいの差額で更新できました。

弟は引きが強いので良品でしたが、兄のDSLiteは液晶部分にドット抜けがあり交換してもらいました。 交換品は店頭で確認してもらって、おや?これもドット抜け2箇所。結局3台目で良品となりました。完璧を求めるわけではないですが、 液晶ディスプレイでもドット抜け少ないのにこんな小さな画面でねぇ。皆さんご購入の際はご注意を!

2006年05月05日

GW 奈良観光 その2

奈良観光第二段。高鴨神社と言うところに行ってきました。 場所は奈良盆地の南西の縁にあたり、奈良盆地を北に見下ろす高台にあります。「全国鴨(加茂) 社の総本宮で 弥生中期前より祭祀を行う日本最古の神社の一つ」だそうです。何度か近くを通ったことはあるのですが、 参拝したことはありません。「さくら草」が見ごろとの情報を入手して訪れてみました。

高鴨神社がある一帯は、最近では葛城古道として紹介されるようになってきました。 まだ天皇が絶対勢力ではなかった時代の一大勢力であった葛城氏の本拠地だとか。近くには古事記にも登場する一言主神社があります。 一言主神社の祭神は、雄略天皇とガチンコ勝負しかけて仲良くなったそうな。この周辺では天皇系の天津神でななく、 旧来からあった豪族系の国津神が多く祭られてます。(この辺はゆっくり勉強したい・・)

「高鴨神社の神域は鉱脈の上にあることも重なり 多くの「神気」が出ていることでも有名です。 夏場に参拝されますと涼しく感じられるのもその為です。」
確かにすがすがしい気分になったような気が。また夏に行ってみよう。

 

2006年05月04日

GW 奈良観光 その1

薬師寺に行ってきました。奈良に長年住んでいながら、法隆寺もつい最近初めて行ったとこだったりする。薬師寺、 唐招提寺は小学校の遠足を風邪で休んで以来行く機会がなくて・・・。近すぎると損してますね。
P10404022 GW遠出の予定がないので、まったりと近場を散策。最近、 京奈和道の一部区間が開通したので奈良北部へのアクセスもよくなりました。あっと言う間に到着。もともと日本史が好きなので、 長男にうんちくたれながらゆっくりと拝観。薬師寺は他の有名な寺院と少し違うところがあります。 昔からある建物は有名な東塔のみで他の建物(伽藍)は昭和に入ってどんどん作ってるのです。有名な故・ 高田好胤管主と言う方が、般若心経の写経(1本2000円)をはじめられ伽藍再興を続けているのだそうです。
各所で、僧侶の方の説明が行われており子供にもわかりやすく仏の教えの一端を教えていただけました。前向きな良い印象を持ちました。 がんばってるなぁ~

唐招提寺は金堂の修復工事中だったので、またの機会にと言ううことで今回は失礼させていただきました。近いからいつでもいけるし・・。

薬師寺、唐招提寺がある、西ノ京周辺は少し交通の便が悪く、車では行きにくい場所になります。裏道知らないと、 時間がかかりまくりますので余裕を持って拝観されるのが良いかと思います。それより電車の方が確実かな。

 

なんでMIMO?

子供からねだられて無線LANを導入。NETGEARのWPNTB511 。trueMIMO搭載の最新版。有線LANなみに高速かつ電波が強いのが特徴。東京では販売されていたようですが、大阪・ 日本橋探しまくって、難波のビックカメラにのみ入荷していました。気がつくとサクッとお買い上げ。 また散財してしもうた!!

いまのところ、NINTENDO DSの「どうぶつの森」でWiFi通信だけなんです。 うちにはDS以外無線LANが必要な機器はなく、寝室以外はLANの配線があります。しかも付属の無線LANカードさすPCないし。 冷静に考えるとIEEE802.11bがあってWiFi認定受けてたらいいわけで。なんでMIMO?

・COREGAの11a,11b&g切替でSuper AG対応+無線カードで5000円。
・PLANEXの11b&gのみのルーター&USBタイプ子機で5500円。
・NETGEARの11b&gのみのルーター+無線カードで5500円。

この辺が底値でした。どれにしようか迷ってたはずなんですがねぇ。気がつけばMIMO。


すいません。 新しい物が好きなんです!

2006年04月19日

壊れた

壊れました・・・・・

その①
キュアリング中のヒータが壊れました。会社から帰ってきてメンテしようとしたらなんか変。あったかい。丁度いい加減のお風呂のように。 LRを煮てしまった。40度弱なので、LRの線虫類が他界してますが、LR自体は異臭もしないのでなんとかなりそうな。 ブリーディング用の水槽に移してキュアリング継続。大丈夫なんだろうか。水質検査は怖くてしてません。

その②
パソコンデスクの椅子が捨てました。支柱が折れてぐらぐら。体重増加の犠牲者か。10年ほど使ってるので寿命? ダイニングの椅子を拝借してるけどしっくりこない。新しいの物色中です。

2006年04月10日

花見の宴

hanami 今年のサクラは予想より少し遅れ気味。 先週予定していた花見を1週間ずらしました。花曇でしたが、今までにない満開。少し肌寒かった感じ。
花見会場の公園はどこからやってきたのか?人がてんこ盛り。それでも広大な公園なので、例年の場所で大宴会。
後は、あんまり覚えてません。

2006年03月21日

南紀旅行

20日休みを取って、南紀白浜に行ってきました。大阪から高速2時間、地道1時間弱。近くなったもんです。 19日は風が強く白ケ浜に出ると細かい砂の嵐。幸い20日は風もおさまり旅行日和。アドベンチャーランドは飽きたので、のんびりと・・・ ・。とは言うものの、温泉はいるのも限界あるし、子供が「退屈!」の嵐。やはり海にきたからには、 それなりの遊びと言うことで釣りをば伝授しました。子供たちはNintendoDSの「どうぶつの森」 で釣りそのものは知ってたみたいで、サビキ釣りを楽しんでくれました。短い時間でしたが、良い感じです。この後は干潮にあわせて、 お父さんの磯採取のお手伝い。目的は水槽掃除班の調達。大小のヤドカリ30匹ほどど、お掃除用貝20ぐらい。前回、 越前海岸から多く持ち帰りすぎたので少なめ。帰宅後、慎重に水あわせの後水槽に投入。早速いい仕事をし始めてくれました。種類的には、 ホンヤドカリ、イソヨコバサミ。

2006年01月29日

プリウスに乗ってみた

家のエスティマが軽くぶつけられて入院中。幸い物損(0:100)のみでで懐が痛まなかったんで良しとしよう。 代車を出してくれると言うので、クラウンをリクエストしたら妻に「でかい」の一言で却下されちまいました。 そんなこんなでハイブリット車乗ったことなかったので、プリウスにしました。燃費33Km。エスティマの4倍・・・。 車はあまり乗らないので気にしない!

プリウスのインプレッション。普通の車と変わらん。モーターで動いてる時もノイズが多いので、エスティマと大きな差なし。 ハイブリット車は もう少し進化してから考えましょうか。

でも面白いのは「インテリジェントパーキングアシスト」と言う機能。ナビのモニタで設定して、 ゆっくりバックするとハンドルが勝手に動いてちゃんと車庫入れや縦列駐車ができる。面白がって、 スーパーの駐車場の駐車枠に車庫入れやって見ました。ほんまにできました。おもろい。運転の苦手な人にはいいかも。でも俺はいらん。

2005年10月27日

東京に行った

昨日26日は朝から東京出張。久しぶりだ〜。
最近テレビ会議なるもののおかげで、出張がめっきり減ってしまった。
一泊だったので東京のSHOPを回るぞい、と思ってましたが・・・。
会議が終わって、飲み会。気がつけば、朝でした。残念!
伊丹空港からJAL。モノレールに快速ができててびっくり一つ目。
とろとろイメージ払拭ですか?
昼ごはんの天丼がタレで真っ黒・・・これは昔から。
たまには東京もいいもんです。でも住みたかないなぁ。

2005年08月09日

キャンプ&くたくた


夏休みの週末は多忙です。今週末は両親&妹夫婦と一緒にアマゴ吉野にキャンプに行ってきました。井氷鹿の里ちゅうとこでアマゴつかみ&バーベキュー。
四角いプールみたいなとこに10匹ぐらい放してそれを手づかみです。子供は怖がるかなと思ってたけど、キャーキャー言いながら追っかけまわしてました。その後はプールにはやがわり。毎年場所を変えてキャンプしてるんですが、親父の希望で松屋のカルビを調達していきます。秘伝のタレに漬け込んだホルモンちゅうやつです。周りのバーベキューサイトに強烈においしそうなにおいを撒き散らしながらおいしくいただきました。炭火で焼いたアマゴもとても美味しかった・・・。 200508092d9853d6.jpg
泊まりは川上村の匠の聚。今回初めてコテージを利用させてもらいました。料金が安かったので・・・。子供たちは二段ベットに大喜び。終いに誰か落ちてくるかと心配してましたが、幸い落下せず器用に遊んでました。

川上村でも国道沿いの川はダムの影響できれいじゃない。翌日の日曜日は、支流の分け入り川遊び。渓谷の深みに岩からジャンプ!フローティングジャケット着てるもんやからそのままくるくる回りながらいい感じで下流に。いい加減流れてきたとこで、ジャケットの首のヒモつかんで、岸に誘導。子供はあきんもんですね。流れきつかったんでいい加減疲れたぞ!

でも、なかなか楽しい旅行でした!親孝行もできたかな。

2005年07月30日

丹後半島に行ってきました

今年の夏旅行のメインです。会社の夏休み(3日)発動。自分的には串本を押してたんですが、涼しいほうが良いということで日本海側になりました。昨年GWに行った際に、目をつけていたカサデファンタひさみさんにお世話になりました。あいにく到着日27日は台風が過ぎ去ったとこで、海は荒れ模様。それでも午後1時ごろには到着して海水浴。寒くて4時前には宿に引き上げました。
絶景

平日だったので、お風呂も貸しきり状態。部屋も子供の分のベットも用意いただけててゆったり使えました。食事もとても美味しく満足満足。
宿の下は小さな島が砂浜でつながってます。島の周りは絶好のシュノーケリングポイントとか。

 

 日曜日は朝からピーカン。台風にもめげない晴れ男ぶりを発揮しました。
朝10時から夕方4時までず〜と、海で遊んでました。
おにいちゃんはフロートに器用に乗って、遠くまで旅に出てしまいました。 
あに
どこまでいくねん

お〜い、かえって来い!
岸向けての流れなので、流されずに帰ってきましたが・・

 

 

 

おとうとおとうとは・・・。こんなもんです。

親父はシュノーケリングを堪能。さすがに島の外海側まではいけませんでしたが、島の手前側を潜りまくってました。トンネルみたいなのがあったりしてダイビングポイントとしても十分通じる面白い地形でした。海の中は、シッタカ貝、ウニの嵐。海草が豊富で豊かな海と言う感じです。サザエもちらほら。地元のおじさんたちらしき人はとりまくってましたね。

親父はちょっとだけ採取。水槽に入れる海草として岩に生えてたアマモのようなスガモを一握り。シッタカ貝少しと、ちびっこいヤドカリたち。あ〜楽しかった。

2005年07月23日

桃屋敷

毎年恒例行事を敢行しました。和歌山の桃山町まで片道2時間ほどかけて桃を仕入れ(?)に行ってきました。流通経路に乗らなかった選別品(形が悪いとか、傷があるのはもっと安い。化粧箱にはいらず、通称「茶箱」)が格安で売られてます。桃屋敷16個入り一箱1200円。一箱の個数が少なくなる(=1玉が大きくなる)と値段が上がり、13個で1600円ぐらい。JAの選別所や、直販店舗で売られてます。
この時期2品種あって、ピンク色のが白鳳。白っぽいのが清水白桃。うちは清水白桃がお気に入り。桃は傷みやすいので、こんな売り方があるんですわ。現場は茶箱目当ての人が多く、まさに取り合い。
桃の買い付けが終わったら、昼食を近所の「弥一」という回転すし屋さんで取るのが決まり。桃をもってうろうろするわけにもいかないのですが、子供の機嫌取りに昼食後は川遊びを少々。

買出しは今年で4年目かな。最近は、近所への中元代わりに配ってまして、すこぶる好評です。最終的に家用に残ったのは、100玉ぐらい。単価70円ぐらい。涼しい場所に置かれて、家中桃の甘い香り・・・。まさに桃屋敷。(馬鹿買いするからや!)
楽しい恒例行事、無事終了!(これから当分桃ばっかり・・・・)
 

2005年06月27日

COOL BIZ

COOL BIZ(クール ビズ)でお父さんたちは右往左往。背広以外に何を着ればよいのか・・。うちの会社でもお達しがあり、「ノーネクタイ、ノー上着OK。7月1日から彼岸明けまで。ただしジーパンはNG」期限切ってるの。ちなみに私は、フレックスで普段からCOOL BIZ。本社系はお達しがいるんですね。ちなみに研究所系は服装規定がきつくなったと。電車ではノーネクタイがかなり多いです。ええことですな。
さて、家に帰ってみると人間用クーラーフル回転です。今3台。水槽は26度。やっぱ水槽クーラー非力なようですが、見なかったことにしましょう。
Caリアクタ調整は、朝がKH8.4。夜でKH9.0。増え続けてます。PHは8.2なんで特に問題なさそうですが、急いでないので今日から夜はとめることにしましょう。それと、ポンプがきつすぎるようで、リアクタ本体さわると40度ぐらいありそうです。マキシジェット(MJ1000)ぐらいにポンプ交換したほうがよいかもしれません。

2005年06月08日

電車通勤

一応、会社に通ってます。近鉄で大阪に出るのですが、最近乗り継ぎが悪くなって時間が読みにくくなりました。JR事故の影響で、無理はせんようになったんでしょう。以前は玄関出て会社につくまでの時間誤差が1分以内でしたからねぇ。フレックスなんであんまり気にしないのですが、段取り悪いのは苦手です。大阪人なんでしょう。

先日会社帰りにダイソー(100円ショップ)によりました。日本橋の電気街の近くだったせいか?外国(欧米系)からの観光客がちらほら。2mぐらいありそうな巨大なお姉ちゃんとか。日本ぽい物も置いてあるので土産買うにはうってつけって感じのようです。ほとんど中国製であることはわからんようで・・・。

2005年05月30日

エキスポランド


200505302bbbd6b2.jpgエキスポランドに行ってきました。 「太陽の塔」を近くで見るのは、2回目です。1回目は大阪万博・・・。幼児であった為、記憶なし。奈良にもドリームランド、あやめ池遊園地(今はなき・・)、生駒山上遊園地などあるんですが。人がいない。さすが大阪。エキスポランドは、若いカップルもようさんいてはります。家族で観覧車に乗ってパチリ!ちなみに万博公園のむこうの大きな建物は、あの「白い巨塔」のモデルで有名な浪速大学、いや、大阪大学医学部付属病院。モノレールも支線で乗り入れさせる豪奢なXXXです。

最後に、ごめんなさいをひとつ。マルチ水温計さん、ごめんなさい。あなたの温度表示のINは気温なのね、OUTが水温。壊れたコトブキのデジタル水温計逆やったんで・・・。OUTで体温はかったら平熱でした。この場を借りてざんげします。

2005年05月18日

無鉄砲

ラーメンを食いに行きました。奈良で有名な「無鉄砲」という店。とんこつベースが看板。子供たちはしょうゆラーメンと、麺がおいしいと。私はとんこつ食べましたが、あまり感動なかったかな。確かに子供の食べたしょうゆラーメンのほうが、感心した。さすがに噂のラーメン屋やなと。とんこつなら、難波の河童ラーメンのほうがうまいな。

2005年05月12日

和室の模様替え�

和室の模様替えにあわせて子供の学習机を新調します。季節はずれだと安いかな?と思ったんですが、すでに”無い”。3月のうちに選んどきゃ良かったかなぁ。
机は気に入ったもの(カリモク)のが割安であったので2セット発注。椅子は気に入るものが無くてまだ思案中。和室を洋室に変更する件は、遮音の関係で断念。厚手のコルクカーペット(というか、フローリング材の細長〜いやつ)を選択発注しました。板の厚さ5mmぐらいはあるのでサイズ合わせのため端をノコギリできらんといけません。コルクカーペットは17日に届くんで、机の届く22日までには敷きこまんと如何です。ついでに畳上げて掃除しよう。水槽に続けてまた買ってしまった・・・。サンゴまだ入れんと行かんのに。ボーナスはよこ〜い!

2005年05月05日

カニすきパーティ

子供の日なので?友人を呼んで宴会しました。GWなんで遠方に住んでる家族も都合がつき、大人8人子供5人。さすがにうちの家では狭かった。かに

ズワイガニを大人買して(8杯!特売タイムセール4000円安い!!)季節はずれのカニスキ。外は晴天、ほぼ夏日。
かに(ミソ+身)オーブン焼き、カニスキ、雑炊+α。買いすぎた食い切れん。クーラー付けてもまだ暑い。酔いも手伝って汗かきながら・・・。でもひさしぶりの語らいは良いものです。
ちなみに水槽温度は28度まで上がってました。ほんまかいな?鍋は冬にということで。


 

2005年05月04日

和室の模様替え

6畳の和室を子供部屋にしようとあれこれ考え始めました。畳が古いのでいっそのことフローリングに変えたろと考えてます。ホームセンター回って材料のめぼしを付けたまでは良いんですが、肝心の施工法の情報が多すぎてわからん。試しに畳上げてみたら、薄い発泡スチロールのシートだけで、その下コンクリート。新しい発見で、マンション用フローリングは防音タイプじゃないとあかんようです。買ってきたDIYの本じゃあもっと簡単やったのになぁ・・。

2005年04月09日

サクラ咲く


サクラお花見日和です。
川沿いの桜は散り始めで、爽やかな風に桜吹雪状態。ええなぁ・・・。家族でお散歩。

しかしすごい人出。春になると人も動き出すんですねぇ。
といっても日中は25度以上で暑かった。